診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
15:00~19:00 | ◆ | ◆ | ○ | ◆ | ○ | * | ─ |
▲:9:00~13:00、◆:15:00~18:00、*:14:00~17:00
(休診日:日曜・祝日、第2・4土曜、第1・3・5月曜)
※第2・4月曜の午後診療は15:00~18:00
最終受付は診療終了時刻の1時間前です。
歯を失うことは、見た目や食事、会話に影響を与え、日常生活に不安やストレスを感じさせるものです。特に女性にとって、見た目の美しさや健康的な生活は大切な要素です。そんな中で、インプラント治療は自然な見た目と機能を取り戻し、QOL(生活の質)を向上させる選択肢となります。
歯を失うと、その部分の顎の骨が次第に吸収され、顔の輪郭が崩れることがあります。これにより、ほうれい線が目立ったり、頬がたるんだりすることがあります。
インプラント治療では、人工の歯根を顎の骨に埋め込むことで、骨の吸収を防ぎます。これにより、顔全体のバランスが改善され、ほうれい線やしわが目立たなくなることがあります。
インプラントは天然の歯に近い見た目を再現できるため、笑顔に自信が持てます。
入れ歯は発音のしにくさがあります。また取り外すのでご友人と旅行に行きにくいというご意見もあります。インプラントはそのようなご心配はありません。
硬い食べ物もしっかり噛めるようになり、食事の楽しみが広がります。
しっかり噛めることで脳の働きも活性化されます。インプラントは噛む力が天然歯とほぼ同じくらいなので、よく噛むことができ認知症や脳の老化を防ぐことがわかっています。
骨粗しょう症の方やあごの骨が少ないといわれて手術を断れてしまった患者様もいらっしゃるでしょう。当院では、きちんと骨の状態を検査し精密な計画を立てインプラント手術を行います。骨を移植したり再生させる治療法(GBR法、サイナスリフト法、ソケットリフト法)も可能ですので、まずはご相談ください。
当院では精密な検査をするために「歯科用CT」を導入しています。CT画像は立体的な撮影ができるので、平面のレントゲン画像以上にたくさんの情報を入手できます。
例)骨密度、血管や神経の位置など
これにより、より精度の高いインプラント手術をすることができます。
そして、できるだけ多くの患者さまにインプラント相談とCT検査をうけていただきたいという思いから、当院では「インプラント相談+CT検査」を税込み6,600円で行っております。
※一般的な歯科医院では、CT検査で30,000円~50,000円の費用がかかります。
ぜひ、インプラント相談をお気軽にご利用ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午後 | ◆ | ◆ | ○ | ◆ | ○ | * | ─ |
午前:9:30~13:30
午後:15:00~19:00
▲:9:00~13:00
◆:15:00~18:00
*:14:00~17:00
※第2・4月曜の午後診療は15:00~18:00
最終受付は診療終了時刻の1時間前です。
休診日:日曜・祝日、第2・4土曜、第1・3・5月曜